プログラボ野田阪神の岡田です。
プログラボでは、年少から参加できるICTを用いたものづくり講座「プログラボクリエイターズ」を新たに開講しました。
野田阪神校でも第1回目が開催されましたので、その様子をお伝えします!
本講座は 毎回クリエイターの仕事をテーマに、タブレット端末で絵を描いたりアバターを作成したりして 、子ども達一人一人がオリジナルのバッグやクリアファイルなどを作る内容です。
今回の職業は「ファッションデザイナー」。
年長から2年生までの生徒さんが参加してくれました。
まずは、ファッションデザイナーのお仕事について知っていることを発表し合あったり、説明を聞いたりしました。

その後、お仕事の依頼があり、トートバッグのデザインをすることになりました。
みんなが欲しくなるようなデザインを考えながら、タブレットで絵を描いていきます。

みんなとても夢中になっていました…!

こちらの女の子はお花を立体的に描いて、風を鮮やかな色で表現しています。

デザイン完成!!
みんな画面いっぱいに大きく描いてくれました。
カラフルでとっても素敵です✨
あとは、バッグにプリントをして仕上げです!
アイロンを使うので、ここは先生が担当します。

かなり真剣です…
そして…
トートバッグが仕上がりました♪

持っていると元気が湧いてくるようなデザインですね!

猫ちゃんがとってもキュートです☆
癒されます。。
出来上がったバッグ手に取り、みんな大喜び!
お家の方に写真を撮ってもらったり、「何を入れようかな?」とお話しをしていました。
プログラボクリエイターズは、2020年は、関西では野田阪神校・夙川校・六甲道校・宝塚校・洛西口校の5校で、関東では TAC 中野校・武蔵境校・武蔵小金井校・国立校・豊田校 で実施されます。
今回ご紹介した「ファッションデザイナー」以外にも、「アニメーター」や「ヘアメイクアーティスト」のお仕事体験もできます!
気になる方は、こちらのページで詳細をチェックしてみてください。
