「高いところ」から「低いところ」へ、ものを運ぼう

プログラボ野田阪神の岡田です。

今週はビギナーの様子をお伝えします!

「ものをはこぶ」をテーマに取り組んでいるロボット制作、3週目では上下にものを運ぶクレーンを組み立てました。

1週目の授業の様子はこちらからご覧いただけます


授業の始めに、身の回りに人やものを上下に運んでいる機械があるかを生徒たちと考えてみました。意外に答えが見つからなかったので、「いつもどうやって、2階にあるこの教室に上がっているかな?」と聞いてみると「エレベーター!」と一斉に答えてくれました。野田阪神校が入っているビルにはエレベーターがあり、みんなを教室まで上げたり、1階まで下ろしたりしています。

また、重いものを運ぶために、多くの場合でワイヤーが使われていることを説明しました。今回のロボットでは、下の写真にあるパーツをモーターで回し、タコ糸を巻いたり下ろしたりして上下の動きを作っています。
ミニフィギュアなどを取り付けやすくするために、タコ糸の先にはパーツを結び付けています。


ロボットを組み立て、動きを確認できたら、荷物を作ったりフィギュアを取り付けていきます。

完成した生徒作品がこちらです!

まるでヘリコプターから下りて救助に向かっているようで、かっこいいですね✨

お迎えに来たお家の方にも「上手に作れたね!」と褒めてもらえて、みんなとても嬉しそうでした😊