カム機構で『ピョンピョンうさぎ』

子供向けロボットプログラミング教室プログラボ北大路のえもりです。
この日は、ビギナークラスでカム機構という仕組みを使ってピョンピョンと跳ねるうさぎ🐰のロボットを作りました。

今日は初めて画面表示のプログラムを習ったので、みんな好きな目を選んで、かわいいウサギの完成です!

プログラボの詳細と無料体験会のお申し込みはこちらから

「ブロック工場」登場!

プログラボ上本町の平沙です。

スタンダード2コースのクラスでは今月レゴブロックを運搬する「ブロック工場」を作り、プログラミングしました。

ベルトコンベアは空港で荷物を運ぶ時や、みんな大好きな回転寿司の寿司コンベア等、身の回りで色んなところに使われていますね。

カラーセンサーで色レゴブロックを仕分けします。こちらの工場は仕分けされたブロックが入る部分が作られていますね。

他にも暖簾のような部品をつけたり色んなベルトコンベアの工夫をしました。ブロックが流れ込まれていく様子がより工場らしかったです。

今週は仕上げのブロック供給ユニットを作成!たまったブロックを自動で流してくれます!ブロックを持ち上げる部分は「カム機構」といって回転運動を往復運動にかえる仕組みが使われています。ここでは黒いレゴパーツが回転して赤い部分を押し上げていますね。

最後はみんなで作ったブロック工場をつなげてみました! とても長いブロック工場が完成! 高い部分からブロックがどんどん流れていきます。仕分け用のリフトアームは通過したことを知らせてくれるアラートに変わりました。

最近の工場では床が自動で動いてくれるコンベアができたり、日々技術は進歩しているようですね。

☆特別動画☆

プログラボあるある その① 

教室でよくある出来事を動画にしてみました。スタンダード1以上のプログラボ生なら一度は経験したハズ!

色んな歯車を使っておしゃれな車をデザイン

プログラボ野田阪神の岡田です。

スタンダードコース1では、先週より歯車のしくみについて学んでいます。

今回は、回転の向きを変えられる「ベベルギア」を用いたロボットを組み立てました。
その名も「マルチドライブくん」!
みんな大好きな車型のロボットです。真剣に組み立てていました。

組み立て図通りに作った後はオリジナルで歯車や様々なパーツをを付け加えて、改造します!
ロボットの名前通り、いろいろなところが動くように考えながら取りつけていました。

歯車を重ねてドリルのように仕上げてくれました!

タイヤの後ろにも動く部分が!
おしゃれですね✨

仕上がった後はお披露目会‼
ディーラーになった気分でおすすめポイントを紹介してくれました!

聞いているみんなもお友達の作品に興味津々!
発表を聞いて、これからのロボット作りの参考になったのではないでしょうか。

プログラボの詳細と無料体験会のお申し込みはこちらから

「プログラボクリエイターズ」でファッションデザイナーのお仕事体験!

プログラボ野田阪神の岡田です。

プログラボでは、年少から参加できるICTを用いたものづくり講座「プログラボクリエイターズ」を新たに開講しました。
野田阪神校でも第1回目が開催されましたので、その様子をお伝えします!

本講座は 毎回クリエイターの仕事をテーマに、タブレット端末で絵を描いたりアバターを作成したりして 、子ども達一人一人がオリジナルのバッグやクリアファイルなどを作る内容です。

今回の職業は「ファッションデザイナー」。
年長から2年生までの生徒さんが参加してくれました。

まずは、ファッションデザイナーのお仕事について知っていることを発表し合あったり、説明を聞いたりしました。

その後、お仕事の依頼があり、トートバッグのデザインをすることになりました。
みんなが欲しくなるようなデザインを考えながら、タブレットで絵を描いていきます。

みんなとても夢中になっていました…!

こちらの女の子はお花を立体的に描いて、風を鮮やかな色で表現しています。

デザイン完成!!
みんな画面いっぱいに大きく描いてくれました。
カラフルでとっても素敵です✨

あとは、バッグにプリントをして仕上げです!
アイロンを使うので、ここは先生が担当します。

かなり真剣です…

そして…


トートバッグが仕上がりました♪

持っていると元気が湧いてくるようなデザインですね!

猫ちゃんがとってもキュートです☆
癒されます。。

出来上がったバッグ手に取り、みんな大喜び!
お家の方に写真を撮ってもらったり、「何を入れようかな?」とお話しをしていました。

プログラボクリエイターズは、2020年は、関西では野田阪神校夙川校六甲道校宝塚校洛西口校の5校で、関東では TAC 中野校武蔵境校武蔵小金井校国立校豊田校 で実施されます。
今回ご紹介した「ファッションデザイナー」以外にも、「アニメーター」や「ヘアメイクアーティスト」のお仕事体験もできます!

気になる方は、こちらのページで詳細をチェックしてみてください。

「プログラボ クリエイターズ」でアニメーターになろう!

子供向けロボットプログラミング教室プログラボのブログ担当です。

プログラボでは、ICTを用いたものづくり講座「プログラボ クリエイター」を新たに9月から開講し、この日は 第二弾『アニメーター』をテーマに講座が行われました。

参加してくれたのは、小1と年長の兄妹です。
今日は何ができるのかなと、楽しみにしてくれていたようです。

この日も前回の「ファッションデザイナー」の講座の時と同様に、アニメーターがどんなお仕事なのか、最初に説明を受けてからスタート。

さて、今回のプログラボクリエイターズでは、粘土を使ったコマ撮りアニメに挑戦です!
二人は、タブレットでコマ撮りアニメが作れるアプリの使い方を教わり、アニメの撮影練習をしてみたりして・・・その後、いよいよ自分の作品に入りました。

年長の妹さんの方は、教室に来る前からイメージをしてきてくれたのか、迷うことなくウサギのキャラクターを作り始め・・・

そしてアニメの撮影。
画面には、1コマ前の映像がうっすら映っているので、そこから少しずつずらして撮影すると、ウサギがだんだんと動きます。
ウサギがニンジンを見つけて食べたり、蝶々が飛んできたり、最後はウサギは月に帰っていったり・・・と、壮大なストーリーができあがりました♪

できあがった作品はこちら

一方、小1のお兄ちゃんは、パクパクと球?を食べながら移動していくあのゲームを題材に、アニメを作ってくれました。

途中で、おばけが出てきて・・・と、スリリングな展開に。

そして完成した作品がこちら。

最後に作品の鑑賞会をして、楽しく終了しました♪
いつも見ているアニメが、こんなふうにたくさんの絵でできていることや、それをたくさんのアニメータさんが協力して描いてくれていることを、何となく 体感して理解してくれたらいいなと思いました。

プログラボクリエイターズは、2020年は、関西では野田阪神校夙川校六甲道校宝塚校洛西口校の5校で、関東では TAC 中野校武蔵境校武蔵小金井校国立校豊田校 で実施されます。
今回ご紹介した「アニメーター」以外にも、「ファッションデザイナー」や「ヘアメイクアーティスト」のお仕事体験もできます!

気になる方は、こちらのページで詳細をチェックしてみてください。